練習会のコースと本番のコースは違うのですが、設置される機材は同じ。
こてつは、疾走感あふれる走りをする時と、イマイチな時の波が大きく
それが日単位で変わる事はないので
・・・練習会の走りで本番の走りが想像できてしまうんです(T-T*)
んでは、練習会の「総合」競技の走りを見てみましょー!
見られない方は
こちら身体が伸びてなーーーーーーーーいっ(゚Д゚;)
スタートはフライング(笑)
スラローム。まだまだ課題は多いけど、成長してると思う。うん。
ジャンプ・・・うーん。
ジャンプ前で「ぼくっ・・・とっ・・とっ・・・飛ぶよっ!」と
もちょもちょと歩数を合わせてしまう
モチョ。直らないなぁ(T-T*)
んでもって、ハイウェイの入り口にオヤツでも落ちてたのか、戻ってしまい・・・
結論「集中力がなかった」
キビシー(゚Д゚;)こてつが集中してる時は
オヤツが落ちてようと関係なく走る。
そしてこの結果を受けて、父ちゃんは落ち込むのであった。。
「こてつを惹きつけられてないー・・・」っとな♪
練習会ハイスピードの動画も見ちゃうー?(v_v。)
見られない方は
こちらこてつの体高とジャンプ力からして
ハードル間を一歩で飛ぶのが理想だけど
ほとんどがチョコチョコ走り(T-T*)
本犬は尻尾プリプリだけど(笑)
エクストリーム、意外と奥が深い。
まだまだ続く♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト