前記事はこちら→
その1 その2SKY☆DOGさんに到着です。
オンラインショップは以前からチェックしてましたが
実店舗の可愛さと商品のトキメキ感、もう最高!

牧場巡りで乾いた喉を潤すべく、先にカフェを利用しました。(食事は要予約)
実はSKY☆DOGさん
ロッジを予約した際に、ロッジのオーナーさんに熱く勧められたお店でもあります。
エクの全国優勝犬が看板犬で、躾に関してもスペシャリストだと伺っていました。
んー、こてつ君が行って大丈夫かしら・・・

店主のHITOっちさんと話すこと・・・2時間?もっと?(笑)
エクや服従訓練、将来のビジョン、プロセス、今やるべき事。
実は飼い主、今までずっと悩んでモヤモヤしていたんですが
それが一気に吹っ飛びまして
これから新たな目標に向かって突き進む事を決めました!
誠実で芯のある素敵な方でした。お忙しい時に貴重なお時間、ありがとうございます。
忘れちゃいけない

こちらもシッカリ(笑)
もっと欲しかったんだけど。
来月も清里に行くから、その時の楽しみにしよう(* ̄m ̄)
夕食は萌木の村内にある「ROCK」で。

テラス席が利用できます。おいしかったですよ~♪
夜は肌寒かった。来月はもっと寒くなるかなぁ・・・。
そして、宿泊先の
ロッジ・クルトさんへ。
とても広くて快適でした。
朝食のコーヒーもパンも、おいしかったです!
こてつは

置いて行かれないよう

玄関を陣取ってました(笑)
翌日、チェックアウトした こてつ家は「滝沢牧場」へ向かいます。
また牧場かよっ!(笑)

日中は日差しが強くて暑いのですが、日陰に入るとヒンヤリ。
清里にはドッグランがたくさんありますが
こてつ家が覗いたドッグランで犬を見かける事はありませんでした。
ここ、滝沢牧場にもドッグランがありまして

雄大な景色をバックに

ボール投げ。

ドッグランで写真を撮ると、犬に寄るクセがあるんですけど
せっかくの風景なので、引きで。
引きで撮ったはいいけど、こてつ、ちっこいなーーーーっ(T-T*)
清里は水道から出る水も冷たくておいしいので
こてつはいつもより多めに水を飲んでいました。
帰ってから「こんな水、飲めねーよっ!」ってなったらどうしよう(- -;)
牧場で会った立派な角をお持ちのオスヤギさん。
彼、行動範囲が結構自由(゚Д゚;)

角をゴリゴリしながらメンチきってきます。

恐る恐る、挨拶に向かう こてつですが
この距離が限界らしい(笑)

「おっかねーなー!」
頭突きされたら吹っ飛んじゃうね(v_v。)
- 関連記事
-
スポンサーサイト